若手弁護士の情報法ブログ

某都市圏で開業している若手弁護士が日々の業務やニュースで感じたこと、業務において役に立つ書籍の紹介等を記していきます。情報法・パーソナルデータ関係の投稿が多いです。

ITサービスの利用規約や契約書作成にあたって役立つ法律書

2022年ももうすぐ終わりですね。 今年も個人情報保護法や特商法等、様々な改正があり、対応に苦労されたという企業も多いのではないでしょうか。 今年はITサービス関係の利用規約やプライバシーポリシー作成やレビューのご依頼が複数件ありました。 その…

説明・アドバイスの仕方についての雑感

久しぶりのブログ更新です・・・(昨年のLegal AC以来)。 Twitterで相互フォローさせていただいているdtkさんとくまったさん、更には経文緯武さんのスペース(萌渋スペース)が、毎回盛況ですね。 前回5月30日(?)のスペースは、残念ながら所要のため…

法律時報「2021年学界回顧」で興味深かった文献

2021年法務系Advent Calendarのエントリー記事です。 法務系 Advent Calendar 2021 - Adventar 改めて、Kanekoさん、幹事をお引き受けいただきありがとうございます。 吉峯耕平先生(kyoshimine)さんからバトンを受け取りました(法務系LTの記事、大変…

Eコマース実務対応(個人情報保護)に関するNBL記事の雑感

NBLの2021.9.15号に掲載されている、吉川昌平弁護士と上原拓也弁護士の「Eコマース実務対応(規約作成上の留意点等)第10回」個人情報保護に関する留意点(1)の記事を読みました。 https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers/1202-nbl この連載は…

LEGAL LIBRARYの活用について

最近はLEGAL LIBRARYにお世話になることが多いです。 サービス開始当初から利用しており、当初は掲載されている書籍の数もそこまで多くはなかったのですが、現在は質・量とも相当充実している印象です。 直近では、我妻先生の民法講義シリーズの掲載も開始さ…

法律関係で参考となる情報のまとめ(主に官公庁)

厚労省「法令・通達・裁判例・各種参考資料などの検索(試行運用中)」 一般社団法人「日本人材派遣協会」のサイト 法務省:債権法改正に関するサイト 公正取引委員会:下請法の解説ページ 個人情報保護委員会:個人情報保護法関係の解説ページ 労働政策研究…

モバゲー会員規約の変遷と消費者契約法

モバゲーを運営する株式会社ディー・エヌ・エーに対し、適格消費者団体が利用規約の消費者契約法違反を理由に差止訴訟を提起し、一審・二審とも請求認容としました。 一審判決については、以前ブログで紹介しました。 wakateben.hatenablog.com 一審・二審の…

自粛要請に違反して飲み会等に参加し、新型コロナウイルスに感染した従業員に対する懲戒処分の可否

1 問題の所在 新型コロナの第3波の状況が深刻になっており、首都圏に緊急事態宣言が発令される見通しのようです。 年末年始の風物詩であった忘年会・新年会を取りやめた企業も多いでしょう。 会食によるクラスター感染が連日報道されており、企業としては…

2020年に読んだもので面白かった本(法律書以外)

コロナに振り回された2020年ももうすぐ終わりですね。 緊急事態宣言の影響で在宅勤務が多かったこともあり、今年は例年以上に本を読んだように思います。 備忘も兼ねて今年読んだ本の中で面白かったものを紹介していきます。 1 カミュ「ペスト」 ペスト…

草野判事個別意見に見る法解釈の技法

この記事は裏 法務系Advent Calendarのエントリーです。 裏 法務系 Advent Calendar 2020 - Adventar Legal ACには今回で3年目・3回目の参加となります。一種のお祭りに参加しているような感覚で、私自身楽しんで記事を書くことができますし、実務の第一線で…

情報ネットワーク法学会研究大会・雑感

情報ネットワーク法学会・第20回研究大会に参加しました。 第20回情報ネットワーク法学会研究大会 (in-law.jp) 本日報告をお聞きしたのは、佃 貴弘「信認義務に依拠したプライバシーの再構築―専門家責任に基づく義務論として―」です。 大変興味深い内容だ…

家裁調査官の論文によるプライバシー侵害の損害賠償を否定した最高裁判決(最判令和2年10月9日)

家庭裁判所調査官が、自身が担当した少年事件を題材として論文を精神医学関係者向けの雑誌及び書籍に掲載した公表したことについて、当該少年が原告となり、①当該調査官、雑誌の出版社、書籍の出版社を被告としてプライバシー侵害等による損害賠償請求訴訟を…

家裁調査官の論文によるプライバシー侵害、国家賠償を認めた判決(東京高判平成30年3月22日、原審:東京地判平成29年2月13日)

10月9日、第2小法廷で判決が予定されている、個人的に要注目の事件です。 ※最高裁の開廷期日情報 最高裁判所開廷期日情報 | 裁判所 1 事案の概要 家庭裁判所調査官(便宜上「A」といいます。)が自身の担当した少年保護事件を題材として、精神医学雑誌…

【書評】「歴史に残る外交三賢人‐ビスマルク、タレーラン、ドゴール」

歴史に残る外交三賢人-ビスマルク、タレーラン、ドゴール (中公新書ラクレ (677)) 作者:伊藤 貫 発売日: 2020/02/06 メディア: 新書 「世界史」と「外交」。このテーマにとても興味があります。 政治や外交についての素養はありませんが、交渉を扱うという点…

【書評】「逆転勝利を呼ぶ弁護」

弁護士業務は、法令や裁判例を基盤として成り立つものです。案件を受任した際には、当該案件について先例となる裁判例をリサーチすることになります。 つい、裁判例は所与のものとして、その判決を獲得するために当事者や代理人がどのよう工夫や努力をしたの…

【書評】「夫婦関係調停条項作成マニュアル」

離婚事件では、離婚の可否はもちろん、親権者の定め、養育費・婚姻費用、面会交流、財産分野(どの財産をどのように分配するか)といった多岐に渡る争点があり、特に定型的でない処理をする場合に調停条項に反映させすることは難しいです。 色々と文献を探し…

【書評】実務解説 行政訴訟

行政訴訟というと非常にハードルが高い印象があります。 個別の法令を読み込んで違法となる根拠を探し当てて主張立証していくことの難しさや労力もさることながら、更に行政訴訟特有の問題として訴訟類型のうちどれをとるべきか(取消訴訟か無効確認訴訟か、…

【判例メモ】参考判例 楽曲の公表権侵害に基づく損害賠償が認められた事例

著作権侵害で気になった裁判例があったので紹介します。 東京地判平成30・12・11判例時報2020年1月21日号57頁) 当事者 原告 音楽家(作詞作曲、歌手活動をしている者) 被告1 芸能レポーター 被告2 被告1が出捐するテレビ番組を放送した…

【書評】堀鉄平「弁護士が実践する 不動産投資の法的知識・戦略とリスクマネジメント」

弁護士が実践する 不動産投資の法的知識・戦略とリスクマネジメント 作者:堀 鉄平 出版社/メーカー: 日本法令 発売日: 2019/01/18 メディア: 単行本 弁護士法人の代表を務めながら、不動産投資家、格闘家の活動もしている堀鉄平弁護士が執筆された本です。 …

【書評】マキアヴェリ「君主論」

君主論 - 新版 (中公文庫) 作者:マキアヴェリ 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2018/02/23 メディア: 文庫 名著と名高いマキアヴェリの君主論。これまで、エッセンスを要約したり、一部引用されたものは読んだことはあるのですが、全体を読んだことは…

モバゲー利用規約差止判決(さいたま地裁R2.2.5判決)についての雑感

モバゲー利用規約についての一部差止判決、大きなニュースになっています。 www.nikkei.com 原告である埼玉消費者被害をなくす会にて、判決文がアップされています。 適格消費者団体 特定適格消費者団体 特定非営利活動法人 埼玉消費者被害をなくす会 これに…

個人情報保護法制についての鈴木・山本対談記事を読んでの雑感

遅ればせながら、NBL2020.1.1号の鈴木正朝教授と山本龍彦教授の対談記事「個人情報保護法制のゆくえー憲法と個人情報保護」を読みました。 個人情報保護法制はどのようにあるべきかについて深い議論がされており大変勉強になりました。 以下、備…

改正法施行後に賃貸借契約が更新された場合の保証の問題

1月16日、賃貸保証に関して以下のツイートをしました。 改正債権法の施行が迫っていますね。賃貸借契約の保証について、施行前に契約し、施行後に更新する場合、一問一答の解説では、原則として保証については現行法のままということになりそうです。ただ…

今年読んだ本で面白かったもの(法律書以外)

2020年まであとわずかになりました。 今年読んだ本の中で、特に個人的に面白かったものを備忘録を兼ねて挙げていきます。 ・十字軍物語 十字軍物語 第一巻: 神がそれを望んでおられる (新潮文庫) 作者:塩野 七生 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2018/1…

契約法務についての雑感(+契約関連のブックガイド)

この記事は裏 法務系 Advent Calendar 2019 - Adventar用エントリーです。hrgr_Ktaさんからバトンを受けとりました(縦書きの文章がかっこよかったです・・・!)。 契約法務についての雑感 某関西圏で弁護士として活動してます。顧客の多くが中小企業・個人…

【書籍紹介】松尾剛行「広告法律相談125問」

広告法律相談 125 問 作者: 松尾剛行 出版社/メーカー: 日本加除出版 発売日: 2019/08/05 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 相変わらずのハイペースで書籍・論文を次々に出される松尾先生によるものです。 「広告代理店の法務として身につけてお…

事実認定と証明度について

弁護士業務において事実認定・立証の問題は不可避です。 訴訟の場では、代理人として、裁判官に依頼者に有利な事実が認定されるよう主張・立証を尽くします。 また、企業内の調査や第三者委員会等の立場で証拠を踏まえて不祥事等を事実認定しなければならな…

決定の木と法務

先日、ツイッターでのご縁で、@syobon _nu22さんと「数理法務概論」をテーマに意見交換させていただきました。 数理法務概論 -- Analytical Methods for Lawyers 作者: ハウェル・ジャクソン,ルイ・キャプロー,スティーブン・シャベル,キップ・ビスクシィ,デ…

【書籍紹介】労働事件ハンドブック

労働事件ハンドブック<2018年> 作者: 第二東京弁護士会労働問題検討委員会,伊東良徳,?谷知佐子,澤崎敦一,栗宇一樹,澤田雄高,亀田康次,梅田和尊,石田拡時,井砂貴雄,町田悠生子,早田賢史,安藤亮,雪竹奈緒,宇賀神崇,友野直子,師子角允彬,遠山秀,竹内亮,岡本大毅…

【書籍紹介】鈴木学他「契約書作成のプロセスを学ぶ」(第2版)

契約書作成のプロセスを学ぶ(第2版) 作者: 鈴木学,豊永晋輔 出版社/メーカー: 中央経済社 発売日: 2018/08/04 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 契約書を作成・レビューするときに有用な書籍は多数あります。多くは、売買や請負、賃貸借などの契…