若手弁護士の情報法ブログ

某都市圏で開業している若手弁護士が日々の業務やニュースで感じたこと、業務において役に立つ書籍の紹介等を記していきます。情報法・パーソナルデータ関係の投稿が多いです。

最近の情報法・個人情報保護法制関係の論稿紹介

改正個人情報保護法が5月30日に全面施行されたというタイミングもあってか、情報法・個人情報保護法制に関する先端的な議論がされている論稿が多く目につくようになりました。

いくつかご紹介します。

 

NBL・1100号(2017・6月)

https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers/1100-nbl

「データ利活用等の先にある社会のために」というタイトルで、パーソナルデータの取扱いに関して、プライバシー権やプロファイリングといった様々な視点からの論稿が掲載されています。

個人的に特に興味を惹かれたのは、プロファイリングのところで、1つ1つの情報だけでは単なる「推知」にすぎないが膨大なデータが集積されることによって「推知」のレベルを超えた分析ができる場合、改正法での要配慮個人情報の厳格な規制との関係をどう考えるかという部分でした。

 

現代消費者法・35号(2017・6月) 

www.minjiho.com

「個人情報保護と消費者」という特集が組まれています。消費者保護の視点から個人情報保護法制をどう考えるかについて論じた論稿が複数掲載されています。

 

情報法制学会「情報法制研究」 

https://www.jilis.org/doc/alis/alis1.pdf

最近設立された情報法制学会の第1回の学会誌です。142頁と大部ですが、無料でダウンロードできます。本当に無料でいいのかと思うくらい、濃密で先端的な論文が収録されています。

 

今後も情報法・個人情報保護法制分野の動向については興味をもって勉強していきたいと思います。